イベントカレンダー
第9回:本気のラジオ体操を学ぶ(オンライン)
全10回でしっかり学ぶラジオ体操講座(受講無料)
【内容/CONTENTS】元NHKテレビ体操インストラクターの押味愛里沙による、ラジオ体操第一の13種の動きをひとつずつ紐解きながらじっくり身体を動かすクラスです。
全10回シリーズですが、単発受講でも、途中からの受講でもOK!前回のおさらいをしながら進めていきます。
「小学生の頃にやったなぁ」「朝にどこからともなく聞こえてくる..」
誰でも知ってるラジオ体操、音楽を聞けば何となく体は動くけど...国民体操として90年も愛されているには理由があります!音に合わせて何となく流れでやってしまうそれぞれの動きですが、「どこの筋肉のため?」「どこと連動する?」を理解して行うと、たった3分でも全身がほぐれてしっかりとした運動になるとってもオトク!な体操です。(どなたも無料で参加できます。)
【レベル/LEVEL】 全年齢 / All age
【言語/LANGUAGE】 日本語/ JAPANESE
【講師/INSTRUCTOR】 押味 愛里沙* | Arisa Oshimi
*NHKテレビ体操 出演(〜2017年)、全国ラジオ体操連盟 指導委員
【日時/DATE】 毎週火曜 全10回開催
① 1月19日(火)10:30〜11:00 「基本姿勢をチェックしよう」 | ゲスト:ラジねぇ。(ラジオ体操大好き姉さん)
② 1月26日(火)10:30〜11:00 「脚を動かし身体を温めよう」 | ゲスト:ラジねぇ。
③ 2月02日(火)10:30〜11:00 「首や肩回りをほぐそう」 | ゲスト:ラジねぇ。
④ 2月09日(火)10:30〜11:00 「深い呼吸を意識しよう」 | ゲスト:uba (エンターテイナー)
⑤ 2月16日(火)10:30〜11:00 「柔軟性アップ!その1(体側編)」 | ゲスト:ラジねぇ。
⑥ 2月23日(火・祝)10:30〜11:00 「柔軟性アップ!その2(前・後屈編)」 | ゲスト:uba
⑦ 3月02日(火)10:30〜11:00 「柔軟性アップ!その3(捻転編)」
⑧ 3月09日(火)10:30〜11:00 「自分の動きを再確認しよう」
⑨ 3月16日(火)10:30〜11:00 「柔軟性アップ!その4(体回旋編)」
⑩ 3月23日(火)10:30〜11:00 「まとめ」
【場所/VENUE】ONLINE ( ZOOM )
下記から参加申し込み後、参加URL及びパスワードをメールにて送付します。
【人数/LIMITATION OF PEOPLE】 先着100名 / Up to 100 people
【料金/PRICE】 無料 / FREE
▼お申込みはこちらから
https://book8me.net/events/honki-radio-0119